

73基めの設置が完了しました!
この度、三谷小学校から南に下った交差点に 北区総代により新たに防犯カメラを設置しました。 このカメラが映し出す風景は、子供たちの笑顔でありたいと 心から願います。
2023年7月31日
72基めの「がまもりん」
このたび、形原在住の加藤様から 子供たちの通学する道路を写すカメラを寄贈して いただきました。このカメラは形原地区総代会が 管理運営をしていただくことになります。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。
2022年12月2日


71基めの防犯カメラを設置しました。
形原中学校の東の交差点は、信号がなく すぐ横に線路の踏切もあり、その先には小学校も あるので、利用者のとても多いところです。 ここに防犯カメラを設置することにより 住民の安全安心のお役にたてればと思っています。
2022年9月9日


川東区に新たに防犯カメラ設置‼
通学路にもなっている場所で、抜け道として 利用する車が多いのに狭い道なので とても危険な場所ということで、防犯カメラを 設置しました。
2022年9月1日


防犯カメラ70基め設置完了‼
「太陽の家」様と形原地区総代会様のご協力により 70基めの防犯カメラを設置することができました。 交通量も多いこの場所にカメラがあることにより、 今後の安全安心に役立てもらえたらと思います。
2022年9月1日


蒲郡警察署前に電光掲示板を設置
この度、蒲郡警察署前に電光掲示板を設置しました。 これは、蒲郡交通安全協会と蒲郡防犯協会連合会、 暴力追放蒲郡市民会議、蒲郡安全運転管理協議会 蒲郡自家用自動車組合の共同設置となりました。 今後は、さまざまなお知らせを発信し、安全安心な 蒲郡のために、活用できればと思っています。
2022年6月23日


特殊詐欺被害を食い止めたい‼
本日、蒲郡警察署において特殊詐欺被害を食い止めてくれた コンビニエンスストアの店長らに、蒲郡警察署長からの感謝状贈呈式を 行いました。特殊詐欺被害は、蒲郡市内では、令和3年中に8件1775万円の被害金額でした。これは、前年の10倍の被害金額になってしまったので、令和4年は、...
2022年2月4日


特殊詐欺被害を食い止めたい‼
今回、蒲郡金融協会様に、蒲郡防犯協会連合会 から音声案内機14台を寄贈させていただきました。 無人ATM横に設置して、ATM利用者に対して 犯罪に遭わないよう、呼びかけをするものです。 蒲郡市内の特殊詐欺被害金額は、昨年の10倍の 1761万円にもなってしまいました。
2021年11月9日


68基目の設置完了!!
形原地区では、13基めの設置になります。 町の安全安心のための防犯カメラが多く設置 されていることは、住民にとっても心強いこと だと思っています。形原地区の総代様方には、 感謝しております。
2021年10月21日


特殊詐欺被害が多いです!!
今年に入り、特殊詐欺の被害金額が、1,680万円を 超えてしまいました。 昨年1年間で174万円の被害金額だったのに対して、 半年で10倍になってしまいました。 そこで今年も7月1日から11日までの10日間、「夏の 安全なまちづくり県民運動」が展開されるということで、...
2021年7月14日